STOP THE WATER WHILE USING ME!

Demonstration at TODAY’S SPECIAL Jiyugaoka
6月30日(日)、TODAY’S SPECIAL 自由が丘店さんで、STOP THE WATER WHILE USING ME!のデモンストレーションを実施してきました。 いらしてくださったたくさんのお客様、ほんとうにありがとうございました。 また近いうちにどこかのお店にお伺いするかもしれないので、twitterやFacebookもぜひチェックしてくださいね。 STOP THE WATER WHILE USING ME!

Press_2013/Spring_STOP THE WATER WHILE USING ME!
May.1,2013「EYESCREAM」 Apr.30,2013「GLOW」 Apr.27,2013「GQ」 Apr.22,2013「中日新聞」・「東京新聞」 Apr.15,2013「spur.jp」 Apr.10,2013「MonoMax」 Mar.28,2013「Numero TOKYO」 Mar.22,2013「SPUR.JP」 Mar.19,2013「リンネル」5月号 Mar.15,2013「TOKYOViVi」Vol.3 Mar.12,2013「美人百花」4月号 Mar.9,2013「POPEYE」4月号

2013年4月22日 STOP THE WATER! トラベルキット 限定発売のお知らせ
こんにちは。STOP THE WATER WHILE USING ME!です。 3月22日がなんの日か知っていますか? 答えは「世界水の日(World Water Day)」。 すぐに答えられた人はそんなにいなかったかもしれませんが、ちょうどいまから20年前に国連で定められました。 水の大切さを改めて知るため、考えるために設定された日です。 とは言っても、蛇口をひねりさえすれば清潔な水が流れてくる毎日に慣れていると、ついつい水が大切だってことを忘れてしまいがちですよね。 暑さがつづく夏の日に、ダムが干上がってるなんてニュースをテレビで見ると、ちょっと実感が湧いて、「節水しなきゃな」なんて思ったりすることもありますが、普段の生活のなかで水の大切さを実感することってそれほど多くはありません。 でも、人間が利用できる水は、ほんとうはごくわずかです。 水がどれだけ貴重なものなのかをよく理解するために、こんなたとえがあります。 『お風呂一杯分の水が地球上に存在する水だとすると、わたしたちが利用できる水(地表にある淡水)は大さじ2杯程度(約1万分の1)しかない』 わたしたちはそれだけ貴重な水を、いろいろな生物とわけあって暮らしているんですよね。 ちょっとショッキングな数字ですが、世界では80ヶ国が水不足の問題を抱え、世界人口の1割以上にもあたる約10億人の人々が安全な水を飲むことができず、毎年1,000万人の人々が汚れた水を飲んだために病気に感染して命を落としているといいます。 「世界水の日」の今日は、ちょっとだけ地球や世界に思いを馳せて、当たり前に水を利用できる環境に感謝し、水と関わる毎日の暮らしを見つめ直してみませんか。 大切な水を守るために、まずはわたしたちがすぐにできることからはじめてみましょう。 世の中を変えるためには、まず自分が変わることが大切です。 歯を磨いている間はちゃんと蛇口をしめる。 シャワーを出しっぱなしにしない。 そんな簡単で小さなことだって、たくさんのひとたちが取り組めば、いずれ大きな変化となってあらわれてきます。 今すぐ出来る小さなアクションから、大きな問題を解決するイノベーションへ。 わたしたちは、地球環境とみなさんの心地よい毎日のバランスを目指しています。 さて、そんな大切な日に、世界中の水を取り巻く危機的な現状に取り組む STOP THE WATER WHILE USING ME! からチャリティーアイテム発売のお知らせです。 わたしたちと一緒にカンボジアへ安全な水を届けませんか。 STOP THE WATER WHILE USING ME! から新たにトラベルキットが登場! あなたは、旅行先のホテルで、水を出しっぱなしにしていませんか? 2013年4月22日(月)「STOP THE WATER WHILE USING ME!」 (ストップザウォーターホワイルユージングミー!) は、 ヘアケア2品・ボディソープ・ボディローションとハンドクリームがそれぞれ1品の計5種類各60mlサイズの アイテムをキュートなポーチに詰め込んだトラベルキットを新発売します。 旅行のバスグッズとしてはこれひとつでOK。 ゴールデンウィークのお出かけにぜひ一緒に連れて行ってくださいね。 2013年4月22日から「ザ・コンランショップ 新宿本店・丸の内店・大阪店・名古屋店・福岡店」、及び、ブランド公式 ECサイト「BIOTOPE INC.STORE」にて数量限定で発売されます。 このトラベルキットの売上金額の5%は、公益財団法人プラン・ジャパンの活動(カンボジアの農村部に安全な水を 供給するプロジェクト)への支援として活用されます。 カンボジアの農村地区ではまだまだ安全な水やトイレなど衛生施設の利用が限られています。 上下水道がしっかり完備された国に暮らすわたしたちでは想像しにくいことかもしれませんが、今回プラン・ジャパンさんが支援する地域(カンポンチャム州ダムベ郡とポンヒークレック郡)では、キレイな水が使える人口は36%、そしてトイレなどの衛生施設が使えるのは人口の23%程度しかいないというデータがあります。 屋外に排泄された汚物で汚染された川や水たまりの水を飲料水や生活用水に利用してしまうために病気にかかってしまい、命を落とす子どももあとを絶ちません。 そして、生活水を得るために遠くまで水汲みにいくことを強いられる子どもたちの負担も深刻です。 プラン・ジャパンさんは、この問題を解決するために、村や幼稚園50カ所に1基ずつ井戸を建設したり、幼稚園10カ所に1基ずつトイレを建設し、正しい衛生習慣を伝える冊子を配布するなど、たくさんの支援策を実行し、2,700人の子どもが安全な水とトイレを利用し、感染症のリスクが軽減されることを目指します。 STOP THE WATER WHILE USING ME! は、あなたがセーブした水をカンボジアに届けます。 STOP THE WATER! トラベルキット 発売日:2013年4月22日(月) 価格:5,880円(税込) 内容物:R&Gシャンプー・R&Gコンディショナー・O&WHシャワージェル・S&Sボディローション・C&Lハンドバーム 各60ml ポーチ素材:タイベック® 発売場所: ・ザ・コンランショップ 新宿本店・丸の内店・大阪店・名古屋店・福岡店 / http://www.conran.co.jp …

Press_2013/Winter_STOP THE WATER WHILE USING ME!
Feb.28,2013「25ans」4月号 Feb.12,2013「GINZA」3月号 Feb.7,2013「GLAMOROUS」3月号 Feb.7,2013「nina’s」3月号 Jan.28,2013「VOGUE JAPAN」 Jan.25,2013「日経MJ」 Jan.24,2013「UOMO」3月号 Jan.10,2013「Gainer」2月号 Jan.10,2013「Men’s NON-NO」2月号 Jan.7,2013「Gina」2月号 Dec.28,2012「NYLON JAPAN」2月号 Dec.26,2012「ELLE Japon」2月号 Dec.25,2012「WWD JAPAN.COM」 Dec.24,2012「UOMO」2月号 Dec.23,2012「MAQUIA」2月号 Dec.7,2012「saita mook 2013ふわっと揺れるモテ可愛ヘア532」 Dec.7,2012「GLAMOROUS」1月号 Dec.5,2012「FASHION HEADLINE」 Dec.1,2012「pen」12/15号 Dec.1,2012「EYESCREAM」1月号

日本上陸1周年記念!ディスペンサーボトル限定発売のお知らせ
こんにちは。STOP THE WATER WHILE USING ME!です。 皆さん、こちらのボトル、いつもとちょーっと様子が違うのが分かりますか? なにかフチがすこし丸みを帯びてるようだし、透明感もないみたい・・・。 さて、わたしたち、STOP THE WATER WHILE USING ME!は、おかげさまで来月、日本上陸1周年を迎えます。昨年の3月、青山のセレクトショップ「SUPER A MARKET」さんでの先行発売を皮切りに、この1年間でたくさんのお客様のご自宅に暖かく迎えて頂くことができました。 こうやって今日もお風呂や洗面台で、水の大切さを訴えかけられることができるのも、皆さんのご支援のおかげです。この1年間の感謝の気持ちを込めて、2013年3月9日(土)から、「SUPER A MARKET」と、ブランド公式サイト「BIOTOPE INC.STORE」で、オリジナルのセラミック製ディスペンサーボトルを数量限定で発売することにしました。ずーっと使える陶器のボトルです。 STOP THE WATER!ディスペンサーボトル 容量:400mlサイズ(※ディスペンサーボトルの為、中身は入っていません。) 価格:5,250円(税込) 発売日:2013年3月9日(土) 発売場所 : 「SUPER A MARKET」(www.superamarket.jp) 東京都港区南青山3-18-9/TEL 03-3423-8428 公式ECサイト「BIOTOPE INC. SOTORE」(www.biotope-inc-store.com) ブランドの代名詞となるパッケージデザインをそのままに、素材をセラミック(磁器)製にしたこのボトルは、STOP THE WATER WHILE USING ME!の本拠地があるドイツ・ハンブルグで一本一本丁寧に手作りされました。ずっしりとした重量感と高級感のあるボトルは愛着を持って繰り返し使い続けることができ、5Lキャニスターサイズを詰め替えて使うことでプラスチックゴミを減らすことができます。期間限定で店頭にて詰替用の5Lキャニスターの受注も承りますので、是非チェックしてみてくださいね! ちなみに、この商品の売上金の一部は、ハンブルクの福祉施設へ寄付され、ハンディキャップを持つ方々への自立支援として活用されます。 こちらは、2012年3月の日本上陸時の「SUPER A MARKET」のディスプレイ。 この日からもう丸1年が経とうとしているなんて、ちょっと信じられない気もします。 2010年にブランドを開設してから、ボトルがメッセージを発信するというユニークなアイデアと秀逸なデザインで、世界を魅了すると同時に、水の大切さを皆さんに訴え続けてきました。 わたしたちは、世界に横たわる水の問題はもちろん、地球上にあるたくさんの不均衡を少しでも改善できるような存在であり続けたいと思います。 たくさんの方々と「水を止める」という約束を交わすことで、地球の水を守ることを推進しながらも、人間を含む多くの生き物にとって、地球をもっと住みやすい場所に変えていけるような貢献活動を、今後はより一層力強く実践していきたいと考えています。 皆さま、いつもありがとうございます。今後ともどうぞ宜しくお願いします。 STOP THE WATER WHILE USING ME! ——————————————————————————————————– [お問合せ先] BIOTOPE INC. THE SCAPE (R)., 4.4.6, higashi Shibuya-ku Tokyo 150.0011 Japan 問合せフォーム:CONTACT Mail:hello@bio-tope.com