Tag Archives: リラブルケット

雑誌掲載_2017/Autumn_L:A BRUKET
「UOMO」9月号 掲載アイテム|エンリッチ・スパソルト(リラ・ブルケット) 「&ROSY」9月号 掲載アイテム|バイタリティ・リキッドソープ 250ml (リラ・ブルケット)

雑誌掲載_2017/Spring_L:A BRUKET
「Svensk Style」2017 掲載アイテム|L:A BRUKET 「mark」2017 spring/summer 掲載アイテム| バイタリティ・ハンドクリーム (コリアンダー・ペッパー)/ファーミング・ハンドクリーム (ベルガモット・パチョリ)

今年こそ、コールドプロセス製法の石けんでみずみずしい肌に生まれ変わろう_L:A BRUKET
毎日の洗顔があなたの肌を変えていた “にきびや乾燥・シミなどお肌の悩みが増えてきた”とおもったことはありませんか。 毎日きちんと洗顔し・クレンジングしているのに……。 もしかしたら、その毎日の洗顔の積み重ねが、あなたの肌を少しずつ変えているのかもしれません。 肌の悩みがある方は、毎日使っている石けんを少し見直してみましょう。 うるおいのためには石けんを選びたい 一般的に、洗顔の際によく使われる「洗顔料」。その中には、合成活性剤が使用されている場合があります。 合成活性剤は洗剤にも配合されている成分で、肌の汚れのみならず油分や水分も洗い落としてしまう危険性があります。ですから、うるおい不足の肌には、合成活性剤を使用していない“石けん”がおすすめです。 美容成分がぎゅっとつまった コールドプロセス石けんでうるおい肌へ 石けんは、配合された成分のほかにも、その製法によって大きく2つに分けられます。 それが、以下の二つ。 1.ホットプロセス製法 2.コールドプロセス製法 ホットプロセス製法とは、油脂にアルカリを混ぜ、90℃ほどの高温で一気に油脂を凝固させて石けんをつくる方法です。薬局などで販売されている石けんの多くは、ホットプロセス製法で製造されています。大量生産・大量販売に向いている一方、高温が原因で油脂成分が劣化・栄養成分が流出してしまうという問題があり、肌のうるおいは逃げがちに。 一方、コールドプロセス製法は、ダイエット・健康のための“コールドプレスジュース”で話題になったように、“低温で”じっくり加熱することで、栄養成分を劣化させず、しっかり残した石けんができあがります。 「スウェーデンの天然岩塩ミネラル石けんでうるおう美肌に」 これから冬がはじまり、肌のうるおい不足が増えてきます。 そんなお肌におすすめなコールドプロセス石けんが、L:A BRUKET(リラ・ブルケット)の固形石けん。漁業がさかんなスウェーデンの小さな港町・ヴァールベリで、コールドプロセス製法で、1つずつていねいに作られています。 ココナッツオイル、パームオイル、ヒマワリオイルをはじめとしたオーガニック成分をベースに、天然グリセリンや有効成分をたっぷり含んでおり、洗うたび美肌成分をしっかり肌に届けます。さらに、化学合成物質は完全無添加。 優れた洗浄力と洗えば洗うほど、オイルの有効成分と天然グリセリンにより皮膚が活性化します。 フェイスだけでなく、スカルプ・ボディにも使用できます。香りも、天然アロマ成分製法。 みずみずしく華やかな香りのワイルドローズ、ハーブの香りが心地よいレモングラス、スパイシーな香りで心まで温まりそうなコリアンダーペッパーの3種類から気分に合わせてお選びいただけます。 乾燥する冬の季節がやってきます。 コールドプロセス製法の石けんを使ったケアで、冬の乾燥にもまけないうるおい肌を手に入れましょう。 L:A BRUKETのコールドプロセス石けんはこちら