-これ以前の関連記事-
「SAVE WATER & DONATE WATER」 March 24, 2014
霧(きり)を集めて飲み水にするって聞いたら、あなたは何を思いますか?
「そんなバカな!」
「どうやって?」
「できっこないよ」
でも、水が貴重な地域で、もしもそんな魔法のようなことがほんとうに実現できたら、とても素敵なことだと思いませんか?
世界には、水汲みに2時間以上もかかる地域もあります。
重い重い水を持って、未舗装の道路を長時間歩く大変さは、わたしたちには簡単には想像できません。
家族の生活を支えるために、ちいさな子どもたちが毎日毎日そんな重労働に従事している地域もあります。
-霧(きり)の収集器 = フォグコレクター-
「霧(きり)を集めて、飲み水にする」
ドイツのハイデルベルグに本拠地を置くNGO団体「ped world(ペドワールド)」のそんなアイデアを聞いて、わたしたちは歓喜しました。
「そんな夢みたいな技術があれば、水に困っている人たちを助けることができる!」
昨日、スタートを宣言した「GOOD WATER PROJECT」にキャッチコピーをつけるなら、「SAVE WATER & DONATE WATER」。
直訳すれば、「水をセーブして、水を寄付する」、でしょうか。
安全な水にアクセスできない9億人の人たちに安全で清潔な水を届けること。
そういうプロジェクトにSTOP THE WATER WHILE USING ME!の利益をシェアすることが、このプロジェクトの目的です。
だから、わたしたちは「GOOD WATER PROJECT」の第一弾として、「ped world(ペドワールド)」のフォグコレクター(霧の収集器)設置の活動を支援することにしました。
-NGO団体 「ped world(ペドワールド)」とは-
ドイツのハイデルベルグに本拠地を置く非政府組織(NGO)。
参加するメンバーやパートナーはすべてボランティアで運営されており、世界中からの支援を集めている。
アフリカのタンザニアの、野生動物・自然の保護と人々の自立支援を、現地の人々と資源を活かしながら、統合的かつ同時に実現することを目指す。
支援金はすべてアフリカのタンザニアの支援のために使われる。
-「GOOD WATER PROJECT for TANZANIA」-

詳しいことは、また次回!
それでは、お楽しみに!
STOP THE WATER WHILE USING ME!
-これ以降の関連記事-
「Day1_Road to Tanzania」 March 26, 2014
「フォグコレクターってなに? 第2,3日目」 March 27, 2014
「フォグコレクターの設置 第4~7日目(最終日)」 March 28, 2014